タイトル:空海の思想と文化《上・下》小野塚幾澄博士古稀記念論文集

著  者:小野塚幾澄
本体価格26,000円+税

学界の泰斗から新鋭まで、空海教学・密教学・仏教学・宗教学・
史学・美術・福祉・文献研究など 50論攷の最新の研究成果!



目次
【上巻】
[寄特稿別]ジャイナ
教と仏教との交渉序説宮坂宥勝
弘法大師の言語観◎松長有慶
弘法大師空海の生誕日考◎高木訷元
弘法大師空海の加持
の問題について◎八田幸雄
旃陀羅沙門考◎蜜波羅鳳洲
第九極無自性心の設定と『 大疏第三重』 加藤精一
空海の『 即身成仏義』の周辺◎福田亮成
弘法大師と遣唐使◎川勝賢亮
空海の思想と『開題』◎村上保壽
弘法大師の著作の頌と偈◎大澤聖寛
空海密教の萌芽と南都仏教及び天台◎静慈圓
空海の書の美◎赤平和順
持明悉地と法仏悉地◎伊藤教宣
空海と済暹◎堀内規之
弘法大師における『法華経』の「取意の引用」について山口史恭
異本即身義について◎松﨑惠水
真言密教と日蓮仏教◎渡邊寶陽
『理趣広経』における瑜伽◎北村太道
金剛界曼荼羅の構図と美意識◎真鍋俊照
江戸時代制作の両界曼荼羅◎頼富本宏
『五秘密儀軌』の法の定型句◎越智淳仁
再び『心地観経』について◎向井隆健
『根来破滅因縁』と『塵塚』◎榊義孝
三十二法門から不二摩訶衍法へ◎本多隆仁
中国思想からみた正系現図曼荼羅◎中村幸真
興教大師における本覚的傾向◎橘信雄
金剛界マンダラのヒンドゥー神◎森雅秀
頼瑜の道場観◎細沼儀豊


【下巻】
中国青竜寺考◎斎藤忠
中国の思想と文学における無常観◎宮澤正順
止観における業相発と習報二因◎ 村中祐生
密教福祉学の成立と現象学的命題◎藤田和正
房山石経の『父母恩重経』の『古本』新資料〈房90〉について◎新井慧誉
道氤の著作◎平井宥慶
歩き巡礼と車巡礼◎星野英紀
仏教実践と経典解釈の視点◎小山典勇
僧伝・付法伝等にみるインド仏教僧の葬法◎田中純男
近代仏教社会事業実践の成立と終焉 Ⅱ◎山口幸照
調査報告文化大革命を逃れた金銅仏たち◎今井淨圓
中国古代から唐代に見える恩について◎岩崎日出男
醍醐寺僧金蓮院演照について◎風間弘盛
史料紹介 護国寺快意書状◎宇高良
醍醐寺所蔵「授与引付俊聡」「授与引付天文二年六月十二日俊聡」◎坂本正仁
東寺観智院所蔵『勧修寺長吏并当寺別当任東寺長者次第』翻刻◎苫米地誠一
東寺観智院蔵『明恵上人傳記』上冊翻刻◎粕谷隆宣
『蘇悉地経』と『蘇悉地羯羅供養法集』『蘇悉地羯羅成就法集』の真言について◎伊藤堯貫
「胎蔵マンダラ」の名称について・中◎野口圭也
『初会金剛頂経』所説の四印について・3◎乾仁志
梵文『入法界品』第 26・27章試訳◎真野龍海梵文校訂『智光明莊嚴經』◎木村高尉・大塚伸夫・木村秀明・高橋尚夫